【 玄米だとしても 】
玄米を食べ始めて何年になるだろう?
お米やさんに売ってる玄米って
ただ白米になる前のものって
思ってました
それはそれで
間違いではないんですけどね
お米やさんでは
「玄米を精米して白米にして売る」
のが普通の仕事
だから
玄米を売る時は農家から来た玄米を
そのまま売ればいいのかと思ってました
でも
農家から来た玄米には
もみがらが付いていたり
小石が入っていたり
するので
精米とは別の機械に通すそうです
玄米を買いに来るお客さんが増えて
専用の機械を買ったり
農家さんに玄米で食べるように選別して
入れてもらうそうです
専用の機械も以前は高価だったけど
需要が増えて
コンパクトで安くなったそうです
炊飯器に玄米炊飯機能が付いた頃から
玄米で買いに来るお客さんが増え始めたとのこと
地元には
スーパーもデパ地下もあるけど
プロの目利きの話は本物だから
商店街個人商店が好き ♪
コメントを残す