あきらめないで仕事すること

【 あきらめないで仕事すること 】

実は 私たちの仕事の多くは探し物の時間です

中でも大変なのが

季節ハズレの食材探し

広告やレシピの撮影はだいたいが2〜4ヶ月前に前倒し

真夏に秋〜初冬の分の撮影をします

今回探していたのが紅玉

今は夏真っ盛りのお盆前なのに 料理で紅玉が必要になり

まずは都内有名スーパーに電話で問い合わせたけど ”ない”

築地の有名青果店 では”今は去年分が終わって今年分がまだない時期”

とのこと

秋田の農協で問い合わせたら ”物産センター”を紹介され

物産センターへ問い合わせたら やっぱり”端境期でない” との答え

もうダメか?

と思っていたら

 地元の普通のスーパーの果物の棚の一番上にありました!!

apples-1111416_640

週末だったけど嬉しくて

担当の編集者さんにご報!!

とても喜んでいただきました

こういうことの繰り返しもフードコーディネーターのお仕事です ♪

【2017年1月・2月】料理教室のご案内


自宅アトリエにて、料理教室を開催しています

1月2月は [甘酒&甘酒デザート教室]・[手作味噌教室]・フレンチシェフをお招きして[フレンチマクロビ教室] などを開催予定♪ これからも随時スケジュールを追加していきますのでお楽しみに!

詳細からご覧ください♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です